スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年05月29日
2011年05月27日
SD@ゴールド

プロドライバーが自分の不注意で事故なんかおこしたらポリさんは普通の3倍位怒るな(*_*)
SDカードは印籠の役目はせんやろから(+_+)
25年に向かって安全運転せんと
2011年05月25日
2011年05月25日
2011年05月24日
天徳院@金沢
2011年05月18日
市内3時間
桜雲山 相應院(高野山真言宗)の藤
天気がいい日は相應院横の坂道を登り弘法大師の像にお参りして北山まで
いい運動になります

スカイパークより笠ヶ岳
今は馬というよりアルパカ(体が太いので)みたい

来週には馬になるかな

2011年05月13日
2011年05月10日
2011年05月10日
岳



監督はドラマの方が多いみたいです
いろいろあると思うけど(スポンサーとか事務所とか)
仁やドリトルみたいにやった方がいいかも
高山に来たら又見に行きます けど
地上波初登場って今年放映されませんように

岳=三歩です

2011年05月09日
2011年05月08日
2011年05月07日
番外編

明日は休みで岳を見に岐阜まで行く予定
あとは岐阜の息子のとこで泊って彦根城と江を巡る旅をする(予定)
仕事の知識を増やすために

彦根→琵琶湖→長浜(浅井長政)とか

(あくまで予定なんで

行ければ北の庄城(柴田勝家の居城)から一乗谷もとか思っています
そういやお父さん犬は一乗谷(朝倉義景)が故郷じゃなかったかな

今さらですがお父さんが犬複雑だな

2011年05月06日
白山スーパー林道
まだまだ雪の中
白山スーパー林道の除雪風景
スーパー林道は全長33,331m(石川、岐阜、無料区間含む)
山の絶景、滝、露天風呂(行くにはかなりきついですが


全線開通は6月上旬の予定らしいです

http://www.hakusan-rindo.jp/ (URL リンクフリーみたいなので)

※今はゲートも閉まってて通れません 画像は許可をもらって撮影しています※
2011年05月04日
2011年05月03日
2011年05月02日
2011年05月01日
GW
今日は臥龍へ2回行きました

街中も人出があってGWらしかったです(去年ほどではないですが)
今日のお客さんは市内観光

明日は白川郷を追加でいただきました

最終富山みたいなので少しセールスしてチューリップを見に行けたらと思いプランを作成中

本当は自分も見に行きたいんですけどね

日々感謝です(^O^)/