スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年02月23日
2011年02月21日
2011年02月20日
鄙
駅から白川郷へ片道
今日も(0時すんだんで昨日か)観光客で集落は人だかり
ライトアップも今日で最後です
片道なんでちょっとゆっくりしようと久しぶりに喫茶店
往復だと時間に余裕がないので久々です


集落から少し離れているんでゆっくり出来る時には寄るコーヒー屋さん
マスターが一人でやってて豆を挽いていれてくれます
時間が少しかかるけどとてもおいしいコーヒーです
今日はマスターに「メニューに載せてないけど」っていうコーヒーを飲ませてもらいました(ケニアの豆らしい)
御馳走さまでした
*鄙(ひな)と読みます
鄙とは「 農村・漁村・山村のように、人口や住宅が疎で辺鄙な地域を指す概念・用語である。」(Wikipediaより)
余談ですが鄙は「鄙びた地域」とかに使われるみたいなので
鄙⇒飛騨ということかも
今日も(0時すんだんで昨日か)観光客で集落は人だかり
ライトアップも今日で最後です
片道なんでちょっとゆっくりしようと久しぶりに喫茶店
往復だと時間に余裕がないので久々です

集落から少し離れているんでゆっくり出来る時には寄るコーヒー屋さん
マスターが一人でやってて豆を挽いていれてくれます
時間が少しかかるけどとてもおいしいコーヒーです
今日はマスターに「メニューに載せてないけど」っていうコーヒーを飲ませてもらいました(ケニアの豆らしい)
御馳走さまでした

*鄙(ひな)と読みます
鄙とは「 農村・漁村・山村のように、人口や住宅が疎で辺鄙な地域を指す概念・用語である。」(Wikipediaより)
余談ですが鄙は「鄙びた地域」とかに使われるみたいなので
鄙⇒飛騨ということかも

2011年02月19日
金スマ
2011年02月18日
ロケ
2011年02月17日
ドラマ視聴

「わたしがいなくなっても、あなたが明日を生きていけるように。大切な人を亡くしたひとつの家族が、再生に向かうまでの四十九日間。」
MEGAVIDEOのメニューを見ててなんとなく視聴

いいドラマだと思います

NHKドラマ10 次週は2月22日

2011年02月16日
2011年02月16日
快晴
2011年02月15日
2011年02月15日
2011年02月14日
2位じゃ・・・

「2位じゃダメなんですか」とかいってる間にGDP(国内総生産)が3位に

経済財政相のコメント
「我々は順位を争っているわけではない」 らしい
観光地には確かに中国からの観光客がたくさん来てる
中国の富裕層は1億人以上とか
いくら人口が多いとはいえ日本の人口とほぼ同じ
政治
まぁ順位争いはしなくてもいいけどもう少し景気が上昇するような政策を出してちょ

もう一つ
埼玉の飲酒運転死亡事故 同乗者に懲役2年の実刑 裁判員裁判判決
さいたま地検によると、同罪に問われた飲酒運転の同乗者の裁判員裁判は全国初だった。飲酒運転を許さない機運が高まるなか、同乗者に対する判断が注目されていた。
深夜仕事してるとそれらしき車?をたまにみかける

飲んだら乗るなは当然だけどまわりの人もやめさせましょう

2011年02月13日
2011年02月12日
2011年02月12日
ご案内二日目
2011年02月11日
奥飛騨と白川郷
2011年02月09日
2011年02月08日
2011年02月06日
2011年02月05日
今日の白川郷
2011年02月04日
犬山part2
お昼は食べログにでてた稲とんというとんかつ屋
成田山のすぐ近くみたいだし評価もわるくなかったんで入店
店のうたい文句は「箸で切れるやわらかとんかつ」らしい

頼んだのはヒレかつとおろし梅カツ
なるほど肉はやわらかく(たたいてあるのか?)ころもはサクサク箸で切れます
ご飯、味噌汁、漬物、キャベツはおかわり自由で味噌汁は赤と白選べてドリンクがついて1180円
ソースは4種類を自分で選べる
好みはあると思うけど自分的には歯ごたえがあったほうがいいかも
成田山のすぐ近くみたいだし評価もわるくなかったんで入店
店のうたい文句は「箸で切れるやわらかとんかつ」らしい
頼んだのはヒレかつとおろし梅カツ
なるほど肉はやわらかく(たたいてあるのか?)ころもはサクサク箸で切れます
ご飯、味噌汁、漬物、キャベツはおかわり自由で味噌汁は赤と白選べてドリンクがついて1180円
ソースは4種類を自分で選べる
好みはあると思うけど自分的には歯ごたえがあったほうがいいかも
