スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年11月29日
判決
「自転車の運転者に実刑判決」
二人が死亡した事故で事故を誘発した自転車に禁固二年の判決がでた
直接の自動車は不起訴で判決としては異例だ
ただ自動車はほとんど保険に加入してるけど自転車は未加入だろう
損害賠償とか多分自転車を運転していた人は「何で俺が」と思ってるやろから後で被害者が泣く事の無い様に願う
自転車は誰でも乗るから他人事と思わず気をつけねば
二人が死亡した事故で事故を誘発した自転車に禁固二年の判決がでた
直接の自動車は不起訴で判決としては異例だ
ただ自動車はほとんど保険に加入してるけど自転車は未加入だろう
損害賠償とか多分自転車を運転していた人は「何で俺が」と思ってるやろから後で被害者が泣く事の無い様に願う
自転車は誰でも乗るから他人事と思わず気をつけねば
2011年11月27日
妄想ですが

自家用車のタイヤをスタッドレスに交換
F1の真似してやってみた
一人なので事前準備(ジャッキアップ・エアー調整etc・・・は済みの状態で)
人が見てたらちょー恥ずかし―
頭の中でピット思い浮かべスタート
タイムはフェラーリを抜いた

右手を前に出して終了
バカな事やってます
F1で好きなシーンの一つはコースからピットロードにリミッターかけて走る音
時速300kmから100kmへ減速した時のもどかしい音が何ともいえず好きです
又鈴鹿に行って耳に刻みたい


http://youtu.be/yBcUk9YAYEY
2007のマッサのフェラーリチームのピット
2011年11月24日
紅葉→雪→2012
ピンときて年賀状を作り印刷した
なんと早い事

毎年ぎりぎりなんだけど今年は一発できまり
テーマは岳
パクリですけど気にいった(図案は秘密)
そろそろ忘年会シーズンです

みんないっぱい飲みましょう
帰りはタク利用をよろしく

2011年11月23日
2011年11月17日
2011年11月17日
2011年11月05日
2011年11月03日
2011年11月03日
AM3:00

SONGSのビデオ見ながら
安ワイン飲んでから寝ます
ヨーコはあんまり好きじゃない
古き時代に(高校)吹奏楽なんてのをやってた事がある(2年程

パートは横笛(一応コンクールにも行った)
同級生がロックをよく聞いてて家に行くと
ツェッペリン・YES・ピンクフロイドなんか聞きながらFMファンなんか読んでた
さらに何を勘違いしたのかギターとベースで文化祭でやっちまった
ボーカルとサイドギター担当したけど今思えばちょー恥ずかしー

まぁ面白かったけど な