Sponsored Links
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ
プロフィール
タクD
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2011年04月30日

十割蕎麦


ここの蕎麦は美味いface15
十割なので好みが分かれるかもしれないけど
自分は好きですhand&foot09
今はてんぷらもお勧めです
普段は静かですが今日は近郊の他県ナンバーで混んでました(さすがゴールデンウイーク)emotion26

臥龍桜(満開)・・・西光寺の枝垂れ桜(蕾・赤みあり)・・・荘川桜・まだまだかたい)
去年より10日位遅れてる感じです(もしこれから暖かい日が続けば早いかも)



写真は西光寺の枝垂れ桜(蕾を見てください)


今日のお客さんは東京から絵の先生二人と、和歌、漢詩の先生の三名様(目的は木に会う事みたいでした)
水墨画の先生は荘川桜を2本スケッチされてましたface02
ただ今日はweather06weather05→おまけに雹が降る天気face07寒かったです

でも楽しい一日でした  感謝face15  
Posted by タクD at 20:30Comments(0)お仕事

2011年04月29日

休日



獅子が来たface15

昨日は外食で贅沢をしたので
今日は家ごはん
適当に苔、アスパラ、ニンジン、トマト
味付けコンソメ まぁ想像していた味face02(うまいです)
  
Posted by タクD at 20:45Comments(0)雑記

2011年04月29日

飲み会



今日の飲み会
おいしく頂きましたdrink02

   

御馳走様でしたface16  
Posted by タクD at 00:11Comments(0)雑記

2011年04月28日

活気

夜の町が少しですが元気になりつつあるようだface02
震災以降かなり落ち込んでいたけど
歓送迎会やイベントの打ち上げなどで宴会(大宴会とはいかないけど)が行われているdrink02
この業界も夜が賑やかじゃないと大打撃emotion09
昨日、一昨日と一番街の電気が明るく見えたのは気のせいでもなかったみたいです
この明るさや元気が続いて被災地にも届いて欲しいです

明日からゴールデンウイーク (自分は通常通りの仕事 今までの分取り戻さんとface17です)
観光客も増えてくれるとありがたいなface02


そして私は、今夜は仲間同士で市内某所で飲み会
久々にはじけるかなemotion08   
Posted by タクD at 13:21Comments(0)雑記

2011年04月25日

妻籠

face02

静かな妻籠face01
プライベートなら静かなほうがface01
雨を心配したけどなんとか傘要らずで散策出来ましたface02
しかし藤村じゃないけどやっぱり「木曽路はすべて山の中である」ですemotion26



レトロの中に気になる店emotion23
スーツの横に甲冑emotion23
いい雰囲気出してます

でも高山の古い町並や江名子川沿いの風情がが好きです(個人的に)face02


臥龍桜は今週末が見ごろのような感じです

  
Posted by タクD at 20:30Comments(0)お仕事

2011年04月24日

久々のロングラン

ブラジルからのお客様(通訳さん同行)

白川郷も以前と違い外人さんがいません
天守閣の(展望台のお店)おばちゃんも嘆いておりました
静かな村になってました



         

臨時ニュース・・・・・白川村の村長選で新人候補が当選らしい



高山の桜もいい感じになりましたflowers&plants11



明日は妻籠ですtransportation07  
Posted by タクD at 22:45Comments(0)お仕事

2011年04月22日

私ごと

1
上司の方
いつもお世話になっております
役に立たないかもしれませんが長い目でお願いします

2
ボイス様
お世話様です
坊主にしてください


話題は変わって明後日久々に白川郷」行けそうです
震災後はなかなか観光もなくてemotion06
2日間あるんだけど妻籠も予定にあるので楽しみです









  
Posted by タクD at 20:50Comments(2)雑記

2011年04月20日

こんなもんか

岐阜で就職してる息子は

「元気か」
返事は
「元気」

大学行った娘は
「元気か」
返事は
「元気」

私の隣では、嫁の瞼が半分閉じてます

こんなもんかemotion26  
Posted by タクD at 21:14Comments(0)雑記

2011年04月19日

住人

街の住人



逃げた




お散歩中失礼しましたhand&foot06  
Posted by タクD at 21:06Comments(0)雑記

2011年04月17日

続きはflowers&plants5



萩原(四美)岩太郎のしだれ桜
41号からも見えますよ
カタクリもきれいです

        

次は下呂(門和佐)の苗代桜



 今年はライトアップは中止らしいです(残念)
うっすらですが水に映ってます(わからないかなemotion26

      
Posted by タクD at 20:57Comments(0)

2011年04月17日





ポスター貼りを終わって鈴蘭~巌立峡へ
天気も良く最高の眺めface15

濁河へ行く分かれ道にさしかかったら警察官に遭遇emotion26報道にあった山林の検証でしたface08

巌立峡でセレモニー(滝開き)をやってて豚汁をいただきましたface02

         

つづくface02  
Posted by タクD at 19:56Comments(0)

2011年04月14日

高山祭



          

  
Posted by タクD at 20:02Comments(0)お仕事

2011年04月12日

美女峠





  まだ少し早いかも
今日のような天気なら見ごろは土曜日くらいかなflowers&plants12




鯉の放流も行われました
春と秋に宮川に放流します

  うーんface07鯉が見えないface17  
Posted by タクD at 20:39Comments(2)

2011年04月07日

元気の素



やまがの鶏ちゃん





刺身


&銀座のすずめ(安くて美味い&かるい)face02
  
Posted by タクD at 20:13Comments(0)料理

2011年04月07日

PM1:30〜

かなり久方に視聴

桜子が倒れ、桜が死ぬとか言ってる

遡って見直さないと

台詞がストレートで

昼ドラパターン全開(^O^)/  
Posted by タクD at 14:01Comments(0)

2011年04月06日

小鳥峠



小鳥峠の湿原flowers&plants12
大谷へ行く前に見てみたけどまだ雪の中
座禅草も水芭蕉も、もう少しかかりそうflowers&plants11

ただ心ない人がいるようで、湿原には空き缶や生活ごみが散乱している
水も濁ってますface18  
Posted by タクD at 21:33Comments(0)

2011年04月05日

開花



清見町大谷の西光寺の福寿草です
まだ雪が残っていますがきれいに咲いています

西光寺には樹齢800年以上といわれる枝垂れ桜があります
寺の方の話だと今年は鳥が来て芽を食べてしまい
枝の上の方が例年より少ないようです
開花は例年より1週間位遅れそうで5月連休くらいかなflowers&plants5
夏厩のスタンドを河合方面に右折して約8k位行くと左に入口の看板があります


        

  
Posted by タクD at 20:31Comments(0)