Sponsored Links
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ
プロフィール
タクD
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2012年10月19日

富山 その1

富山市内への1泊2日の仕事transportation07
送迎なので待ち時間があり観光地巡り
地元の人に聞いてみんな一度は行ったことがある(と思う)場所に新しい物が出来たらしいので行ってみた



ご存知海王丸パークtransportation04
何が新しいかというと次camera2



パークから発電所方面にに(港を越える)巨大な橋がemotion22
つい最近開通したばかりのようです



10月28日(日)は総帆展帆(詳しくはホームページをご覧ください)があるみたいです
かなり高い所を通過するので眺めは最高ですface15

おまけcamera2



味噌(高山の朴葉味噌のような)を油揚げで挟み焼いたもの
居酒屋メニューでいただきましたdrink02
いろんな物挟んで焼いたら結構美味いかもhand&foot09

明日に続くtransportation07
  
Posted by タクD at 20:15Comments(0)お仕事

2012年10月07日

タクシー乗り場@上高地



連休二日目
登山者や河童橋折り返しの人たちで行列transportation07
私は貸切仕事でのんびり散策face15
後ろの方の人は1時間以上待たなければ乗れそうもない
ここは長野県なので営業権の関係で飛騨のタクシーは勝手に乗せられません
暇そうにしてる私に声がかかりますが丁寧にお断りしますemotion26



もう一枚バスターミナルcamera2

今年は乗鞍高原(長野県側)の紅葉(特にナナカマド)がいいらしい
早くいかねばtransportation07
  
Posted by タクD at 20:37Comments(0)お仕事

2012年07月12日

夏のゴールデンコース

1日目の乗鞍から引き続き観光transportation07
2日目の新穂高そして上高地transportation07
3日目の締めくくりは世界遺産白川郷transportation07

しかし事前の天気予報が雨マークばっかりで心配したけど
2日間は晴天weather11
今日も警報が出ているのに白川郷の散策時は青空がface15
奇跡のような3日間でしたface15
一生懸命にやってる人には天も味方する・・・・・・・なface16











最高な3日間でしたhand&foot02  
Posted by タクD at 21:27Comments(0)お仕事

2012年07月10日

乗鞍岳




コマクサももう少しだなflowers&plants11

 

初乗鞍transportation07 でも雪がかなり残っててお花畑に花はなしface07

森林限界越えたら上空が青空で気分は最高でしたface15
花は来週位がいいかも・・・・多分face16

今日は運転以外に色々やる事があって写真は大失敗emotion26
明日は新穂高~上高地の予定
上手く撮るぞっとcamera1  
Posted by タクD at 21:38Comments(0)お仕事

2012年06月20日

四十八滝










九輪草がそろそろ終わり(まだ上段は残ってる)
日当たりの良いところはササユリがflowers&plants11
中程のたくさんある所は週末ぐらいには開きそう
ササユリはこんなにピンクっぽかったっけflowers&plants11と思いながら綺麗なものを見ると気分がemotion08

今年はあまり花レポ上げてないな
これからは標高の高いとこが本番むかえるんで頑張ろうtransportation07

  
Posted by タクD at 19:38Comments(0)お仕事

2012年05月16日

N・YさんとH・Hさん

久しぶりの投稿です

奥飛騨から白川郷transportation07
皆さんよーく知ってるタレントのN・Yさん
とあるテレビ局のロケで来高
声がテレビのまんまface02
役得face15

H・Hさん
いい男やーそれと
やっぱ細いわ
顔ちっちゃいし背は高いし(185cm)

あたしと根本が違うface07

ちなみにH・Hさんは見ただけです
N・Yさんは車内で話したけどもう少し話せばよかった(1時間半も一緒だったのに残念face10


イニシャルヒント
     
     H・Hさんは岐阜県出身
     N・Yさんはよくバッグを忘れて行く人
  
Posted by タクD at 19:49Comments(0)お仕事

2012年03月19日

名古屋



仕事で名古屋
空き時間に名古屋城散策(一年ぶり)
外堀の桜はまだまだ硬いつぼみ
今日の名古屋は晴れてるのに風が強く寒かったface10
梅は少しすぎた感じだけどまだまだ見頃face15




おまけ
愛知県体育館前のRedBull

  
Posted by タクD at 21:44Comments(0)お仕事

2012年03月04日

寺巡り

高山⇔岐阜の仕事transportation07
今日は往復(昼の自由時間がたっぷりある)ということで寺巡り
谷汲山華厳寺~両界山横蔵寺~墨俣一夜城transportation07

華厳寺参道から山門






横蔵寺山門と三重塔









次は横蔵寺の舎利仏(ミイラ)妙心上人



写真撮影不可なのでパンフレットの写真です
説明では人口の手を施さず現在に至るということです




墨俣一夜城@コンクリート




両寺とも天台宗の古刹
春の桜や秋の紅葉も素晴らしいらしいので又訪ねたい
今回は見れなかったけど
横蔵寺の国指定重要文化財(十二神将立像など)も是非見てみたい
もちろん又 舎利仏もemotion26

  
Posted by タクD at 22:15Comments(0)お仕事

2012年02月04日

ライトアップ







ライトアップは今月5,11,12,18日とあります
行かれてみては
寒いのでしっかり防寒対策してweather04

ライアップは17:30~19:30まで
駐車場は上の方です
高速を降りたら萩町の交差点に係員がいます
  
Posted by タクD at 23:14Comments(0)お仕事

2012年01月20日

曲がれない



18日の乗鞍(スカイパークより)
今年は雪が少ないと思ってたら
今日は雪
やっぱ高山やなweather04
この雪はめちゃ滑るemotion26

運転する人

気をつけなはれやtransportation07  
Posted by タクD at 03:38Comments(0)お仕事

2012年01月16日

久々に西から東



午前中に白川郷へ行き
午後から新穂高transportation07
道路には雪がなく快調に走行

広島からのお客さんとタイムリーな話題(清盛と鶴瓶の家族に乾杯)で盛り上がった1日でした


  
Posted by タクD at 20:13Comments(0)お仕事

2011年12月29日

今日の白川郷







2011もあとわずか
白川郷は雪
少し早いけど年越しそば (お客さんと一緒に)
打ち立てをいただきました うま―――イface15


http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=3hanbxp7waA

  
Posted by タクD at 21:26Comments(0)お仕事

2011年11月23日

奥飛騨

安房トンネル入口
天候 晴れ
道路 問題無し

笠はさらに冬
さみー(*_*)  
Posted by タクD at 07:48Comments(0)お仕事

2011年11月17日

タイヤ交換



奥飛騨は冬到来
今日はタイヤ変えた
笠も雪化粧



今日はこれ
沢村にハマり中face15  
Posted by タクD at 19:23Comments(0)お仕事

2011年10月16日

りんごとコキア

2日目
お客さんがリンゴ狩りがしたいとの要望で樋口果樹園さんに行く事に
(急なお願い聞をいてもらいましたemotion26


大喜びの5人姉妹

樋口さんありがとうございました

リンゴ狩りを終えて次はひるが野のコキアパークへtransportation07






真っ赤に染まっています
夜は雨が降ってたけど今日は秋晴れweather11
りんごも食べて景色も最高でしたface15
春日井まで送って終了
帰りはせせらぎ街道の紅葉の状態を見るため郡上八幡で高速を降りました




部分的には染まっててもまだ山は燃えていません
もう少しかかりそう








  
Posted by タクD at 20:09Comments(0)お仕事

2011年10月15日

どぶろく祭り


昨日と今日は荻町のどぶろく祭り


杯を購入してどぶろくをいただきます(当然私はtransportation07なのでお預けです)face19
お客さんにプレゼントしてもらいました
明日は鳩谷でどぶろく祭りがおこなわれます(ここは以前紹介した麝香杉の湧水のあるところです)

紅葉もぼちぼち


今日は春日井市までお客さんお迎えして白川経由で高山のホテルまで
明日は市内観光して又春日井まで送ります
結構な距離&観光案内です  が 楽しんでおりますface15


  
Posted by タクD at 19:20Comments(0)お仕事

2011年10月11日

大牧温泉2



今年9月に就航した新船
船は温泉までの送迎以外に30分程のクルージングもしています





この山ももうすこしで色とりどりに染まります
  
Posted by タクD at 08:22Comments(0)お仕事

2011年10月10日

飛騨古川~世界遺産~大牧温泉

予定通り古川から大牧温泉まで
高山祭をスルーして大牧温泉まで観光の仕事transportation07
群馬(母)と東京(娘)からのお客様
前日(9日)高山祭を見られたようなので白川郷と五箇山をご案内しました(飛騨は初めて)
紅葉には少し早いけど景色を堪能されたみたいですface15
今日は写真をたくさん撮りました
パンフレットでしか見た事がない風景も生で見てきましたface02

庄川遊覧船乗り場

以下出発地から順の写真です


八ッ三旅館


起し太鼓(お祭り広場)


いつもの神田家

        


北日本新聞の記事(相倉集落の記事)


遊覧船(今日は小牧乗船場迄お客さんを送る仕事だったけどなんとなく船に乗りたくなって乗船しましたemotion26自腹で)

      

大牧温泉到着


      

船上からしか見る事が出来ない国道156号線

楽しい1日でした◎transportation07

おまけ
乗船場に駐車中のHONDA NSX

五箇山までの道は結構遊べる道transportation07
制限速度を守ってemotion26これからコーナーを攻めるらしいです

船からの景色はこれからが見ごろ
紅葉は11月上旬から見ごろみたいです
船上から見る紅葉見てみたいですface16よね  
Posted by タクD at 22:54Comments(0)お仕事

2011年10月09日

快晴



   

新穂高温泉と中尾温泉よりの岳の写真です(相変わらず逆光関係なしですemotion26
高山祭たくさんの人出でよかった
結構忙しく屋台は見れず
明日は白川郷から大牧温泉(予定は不確定)
仕事の人はイライラせずどっしり構えていきましょうtransportation07
  
Posted by タクD at 21:00Comments(0)お仕事

2011年09月27日

相倉と荻町


出会い橋を団体さんが通過中 
庄川は水量多かったな


相倉(富山県)の合掌


荻町の住人


頭隠してしっぽ隠さずemotion26

平日のわりに人出が多く活気あふれてた
青空が広がり歩いてると汗ばんでくる
これから秋の観光シーズンをむかえ紅葉してくれば仕事も増えるな(多分)
これからの飛騨は見どころ満載face16


  
Posted by タクD at 20:30Comments(0)お仕事