スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年10月22日
富山 2
前日キトキトを充分堪能して(お酒は控えめ)お客さんを送り昼までの待機時間
呉羽山へ行くことに
長慶寺の五百羅漢を見て小1時間ウオーキングてくてく


石仏に手を合わせ心静かに眺めます
呉羽山は一番高い所で標高145m展望台がある所で標高76m程
天気が良ければ富山市内や立山が一望できます
あいにく曇りで山は見えませんでしたが富山市内ははっきり

晴れてればこんな感じ
仕事もしてプチ観光もして
という感じの二日間でした
(ウイキより)
呉羽山へ行くことに

長慶寺の五百羅漢を見て小1時間ウオーキングてくてく

石仏に手を合わせ心静かに眺めます

呉羽山は一番高い所で標高145m展望台がある所で標高76m程
天気が良ければ富山市内や立山が一望できます
あいにく曇りで山は見えませんでしたが富山市内ははっきり
晴れてればこんな感じ
仕事もしてプチ観光もして

