Sponsored Links
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ
プロフィール
タクD
QRコード
QRCODE

2011年04月12日

美女峠

美女峠

美女峠

美女峠  美女峠まだ少し早いかも
今日のような天気なら見ごろは土曜日くらいかなflowers&plants12




鯉の放流も行われました
春と秋に宮川に放流します

美女峠  美女峠うーんface07鯉が見えないface17
スポンサーリンク

同じカテゴリー()の記事画像
九輪草
丹生川町北方にて
AM3:00…過ぎた
花
蓮
未草
同じカテゴリー()の記事
 九輪草 (2013-06-07 20:19)
 丹生川町北方にて (2012-07-24 10:31)
 AM3:00…過ぎた (2011-09-25 03:51)
  (2011-08-22 22:47)
  (2011-07-21 10:27)
 未草 (2011-07-14 12:11)
Posted by タクD at 20:39│Comments(2)
この記事へのコメント
✈✈✈ たあいのない話ですが

 昔・美女峠は 久々野みたいでした?

 今・何となく 朝日みたいな感じ?

 (違っていたら・ごめんなさい)
Posted by 週休二日酔週休二日酔 at 2011年04月12日 21:05
コメントどうもです(^v^)
考えた事はないですが、今は道路が整備されて
坊方(岩井経由)→高原
朝日→高原
久々野→高原
塩屋→高原
東西南北(旧4市町村)から行けるのでみんなの最高のパワースポットの場所でどうでしょうか
Posted by タクD at 2011年04月12日 22:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。