2011年08月23日
雨
沖縄からのお客さん
2泊3日で高山市内と白川郷へ
あいにくの雨でしたが無事終えて今日宿泊の下呂水明館へ向かって高山へ入ったところ
41号が通行止めの連絡
仕方なく大原から馬瀬を走り下呂へ行く事に
馬瀬の増水にドキドキしながら萩原へ出たところ飛騨川も結構な水量
下呂大橋は通行規制
水明館までは行けるとの事で無事に到着
しかし又高山へ戻らなければいけない
まぁなんとかなるやろと帰りを急ぎせせらぎ街道にたどりついて正直ほっとした
後は快調に走るだけ
と急いでたら道路沿いに「吹きガラスと木工・2人展」という看板が目にとまりUターンして工房見学してきました
墨俣の「ギャラリー ムイ」さん




最近はせせらぎ街道を通る事はめったにないので知らなかったけど
少し話を聞いて写真を撮らせていただきました
2泊3日で高山市内と白川郷へ
あいにくの雨でしたが無事終えて今日宿泊の下呂水明館へ向かって高山へ入ったところ
41号が通行止めの連絡

仕方なく大原から馬瀬を走り下呂へ行く事に
馬瀬の増水にドキドキしながら萩原へ出たところ飛騨川も結構な水量
下呂大橋は通行規制

水明館までは行けるとの事で無事に到着

しかし又高山へ戻らなければいけない

まぁなんとかなるやろと帰りを急ぎせせらぎ街道にたどりついて正直ほっとした
後は快調に走るだけ

と急いでたら道路沿いに「吹きガラスと木工・2人展」という看板が目にとまりUターンして工房見学してきました
墨俣の「ギャラリー ムイ」さん
最近はせせらぎ街道を通る事はめったにないので知らなかったけど
少し話を聞いて写真を撮らせていただきました

Posted by タクD at 22:38│Comments(0)
│お仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。